Web3技術を活用し、コレクティブル出品者の越境EC販売と継続的ロイヤリティ収入を実現

Web3のアプリを開発するVELVETT社(CEO:原田大作、以下VELVETT)は、コレクティブル商品を世界中のNFTユーザーに向けて販売できるWeb3マーケットプレイス「 Unikura」(読み:ユニクラ、以下Unikura)のClosed β版を EthereumメインネットWeb上でリリースしました

Unikuraは、トレーディングカード・時計・現代アート・スニーカー・ブランド品などのコレクティブル商品の所有権をNFTに紐付け(以下、フィジタルNFT)、そのフィジタルNFTをグローバルに売買できるWeb3マーケットプレイスです。

サービスサイト:https://unikura.xyz

https://lh4.googleusercontent.com/3gbctY4zI-DIxE73tZ12fca861F0XsxpTIAP3WlGuwqd0USaZnviuHDe8uBftdc7H_gkXUNIH6_iGgep4h6aZpw059JMo7boGhBuQ2X5AGdbjcHgnNMzJVaPD9ykwxixsdRkMxW0CKEUnj1AXWsCVQ

コレクティブル商品をコレクターには、本当は愛着ある商品を手放したくない、コレクションの安全な保管場所の確保が難しい、高く評価してくれる海外ユーザーへの販売が困難、偽物やすり替え詐欺が多い、良質な情報交換の場が少ない、という課題を持っていました。日本には希少で価値あるリユースのコレクティブル商品が数多く存在しますが、その価値を国外のマーケットへ適切に伝えるプラットフォームは限られておりました。

近年、世界中で現実世界の資産をブロックチェーン技術でトークン化し取引を円滑化する、Tokenization of Real-World Assets(RWA)の実装が進行しており、その市場規模は2029年には16兆ドル(2200兆円)に達するとされています(1*)。Unikuraは、商品の安全な保管と所有権のトークン化機能、およびWeb3技術で開発されたマーケットプレイスの提供により、コレクターのペインポイントを解消し、2032年にはアジアパシフィック地域の需要が牽引し6924億ドル(97兆円)の市場規模に成長するとされているグローバル・コレクティブ市場(*2)への販売展開を一括サポートします

出品が資産になる、セラー・ロイヤリティ

これまでのマーケットプレイスでは、出品後に商品が売れたら当然手元からなくなり、その後にリセールで誰の手に渡ろうとも、最初の出品者にはメリットが存在しないものでした。Unikuraでは、一度Unikuraに出品・保管さえすれば、最初にコレクティブル商品を出品し所有権をNFT化した出品者様は、その後フィジタルNFTがリセールされるごとに出品ロイヤリティを数パーセント得つづけることが可能となります。

・出品のお問い合わせはこちら: https://bit.ly/3YZZJQH

安心安全な海外出品&倉庫保管

海外へコレクティブル商品を販売する場合、輸出手続きの煩雑さ、高い手数料、国際物流手続き、言語の壁などの課題が多くありました。Unikuraはその課題を解決するべく、商品を弊社指定の倉庫にまとめて送るだけで出品、およびNFT化が完結。出品手数料は0円で、しかも倉庫の保管料もセラー様にはご負担いただく必要がありません。すべての物理的資産は、専門プロフェッショナルによる査定を受けた上で、厳重に管理された安全な倉庫に保険付きで保管します。

https://lh3.googleusercontent.com/7Uup0-z3Z4yAbuySYd4Nh6lCUVVX2atxKFD4N7cvl5vFgqPd3X93noDlMMq-4KNThtnug7hU7kFeLA9RJOuhF8QzyySHvXAU7hc752NHdxwX5h_FhU7_xtmZ2bVe7Nrvv2iWijTBRIQGuQt9caQtNg

暗号通貨ウォレットによる個人間決済

Unikuraでは従来の決済代行サービスや海外送金手段を用いず、Metamask等の暗号通貨ウォレットを利用し個人間決済を行うマッチングを行います。高額な決済代行手数料や為替手数料、海外送金手数料を支払う必要がありません。購入したフィジタルNFTは、Unikura以外のEtheriumメインネット上のマーケットプレイスに出品することが可能です

※現在支払いにはイーサリアムが利用できますが、今後他の暗号通貨にも順次対応してまいります